子役出身・畑芽育さんが可愛い!と注目されていますが、ティーン世代のファッションリーダー的な存在でもあるようですね。今回は、気になる畑芽育さんプロフィールや経歴、過去の出演ドラマなどについてまとめてみましたので紹介します。
畑芽育・プロフィール
氏名:畑芽育(はた めい)
生年月日 :2002年4月10日
身長 :150cm
出身地 :東京都
血液型 :O型
趣味:読書
特技:ダンス・研音
事務所:研音
現在(2018年5月)年齢は16歳の畑芽育さん。そろそろ子役と呼べる時期ではなくなってきてしまいますが、まだまだかかわいいですよね。
元はセントラルに所属していた子役として所属していた畑芽育さん。
現在は、天海祐希さんと同じ事務所「研音」に所属し、子役から大人の女優へと成長段階にいるという感じですね。
身長は150センチと小柄なので、もうしばらくは子役として(中高生の役として)の活躍も期待できそうですね。
趣味はダンスという畑芽育さんですが、数年前は小学生3人組アのイドルグループ「Pocchimo」のメンバーでした。
畑芽育はハーフ?両親は?
畑芽育さんといえば、目の色素の薄さとなんとなく日本人離れして見える顔立ちから「ハーフ?」という疑問を持っている方が多いようですね。
きちんと日焼け止め塗ってますか?
日差しは避けて歩きましょうね🚶♀️私は最近マネージャーさんに少しは気を使いなさいと注意されました。気をつけます。。
日記も更新したのでみてね〜https://t.co/O2WyuMzZgg pic.twitter.com/GuWD8RJU2i
— 畑芽育 (@hata_mei0410) May 7, 2018
芽育さんの両親の情報は公表されておらず詳し以上方は得られませんでしたが、ご両親お二人とも日本の方のようですので、のようで、芽育さんはハーフではなさそうです。
ただ、外国人の血が流れていないと完全に否定することはできません。
可能性は低いかもしれませんが、おじいちゃんかおばあちゃんが外国の方という可能性もあります。その場合はハーフではなく、1/4(クオーター)ということになりますね。
畑芽育・活動履歴
芽育さんは、なんと1歳から子役活動を初めていました。
幼い頃はモデルとしての活躍が多かったようで、ドラマへの出演履歴は見当たりません。
10歳のころからテレビ出演の機会が増えたようです。
NHK BSプレミアムで放送中の『ワンワンパッコロ!キャラともワールド』にほのぼのさん(山崎樹範さん)の娘役として出演したのが10歳の頃。
2014年には、以前所属していた事務所・セントラル時代には、女子小学生3人組アイドルグループ・Pocchimo(ポッチモ)のメンバーとして活躍していました。
『JSだって!!いましかない!!』でメジャーデビューしましたが、約1年ほどの活動期間でした。
女子小学生ブームが止まらない!?デビュー直後のJSアイドル・Pocchimoに本音を直撃!! http://t.co/n6olOE91fj #Pocchimo pic.twitter.com/EJjCPSRuQc
— ランキングBOX編集部 (@rankingbox) September 5, 2014
<活動履歴>
- 2011年 グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜:瀬川あおい役
- 2012年 ステップファザー・ステップ: 瞳の娘役
- 2012年 月曜ゴールデン世田谷駐在刑事:浜野真理奈役
- 2012年 東京全力少女:小学生のひとみ 役
- 2013年 So long!:倉林美帆の幼少期役
- 2014年 ビンタ!〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜 第4話: 桜井美月役
- 2016年 WOWOWプライム「きんぴか」第4話
- 2016年 「99.9 -刑事専門弁護士」 第5話:佐田かすみ役
- 2016年 「家政夫のミタゾノ」第1話:小津鮫美帆役
- 2017年 「増山超能力師事務所」第3話
- 2017年 スペシャルドラマ「警部補・碓氷弘一~殺しのエチュード~」:碓氷春菜役
- 2017年 「新宿セブン」第6話
- 2018年 「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」:佐田かすみ役
畑芽育さんの知名度がぐんと上がったのが、2016年の『99.9 -刑事専門弁護士』で、佐田篤弘(香川照之)の愛娘・かすみ役を演じたときでした。
『99.9 -刑事専門弁護士』では、5話で突然登場し彼氏の話を持ち出し、佐田篤弘演じる父親をパニックに陥らせる娘役でした。
その後、2018年に放送された『99.9 -刑事専門弁護士シーズン2』でも同じく、佐田かすみ役を演じ、より美しく大人っぽくなった姿でお茶の間を驚かせてくれました。
シーズン2でもパパ泣かせの娘であることは変わらず、最終回で今回はなんと外国人(ウクライナ人)の彼氏を連れてきてパパを驚かせました。
『家政婦のミタゾノ』で演技が上手いという声も!
2016年のTOKIO松岡さんの女装が話題の「家政夫のミタゾノ」にも出演したの第一話で崩壊してしまう一家の娘役でゲスト出演。お父さん役はは板尾創路さんでした。
2016年の『家政婦のミタゾノ』では、三田園薫(松岡昌宏)ら家政婦に嫌がらせをする生意気なお嬢様・小津鮫美帆を演じましたが、可愛い顔に似合わない迫力のある演技が絶賛されることに。
筆者は1話を視聴しましたが、畑芽育さんは素晴らしい演技力でドラマを盛り上げていました。
ツイッターでは「可愛いだけじゃなく演技も上手い」などの声がありました。
2018年春ドラマ『未解決の女』にも出演
一番最近の畑芽育さんの活躍といえば、『未解決の女』で、大手IT企業の社長令嬢・幸田遥花(15歳)役ですね。
入院している母親の見舞いに向かう途中、何者かによって誘拐されるという役どころ。
犯人が電話で、父親・幸田雅也(戸次重幸)に遥花の声を聞かせたとき、遥花は「かもめ」とだけ口にした。
皆様にお知らせです📢
テレビ朝日「未解決の女」第2話に
幸田遥花役で出演いたします📺4月26日夜9時、ぜひご覧ください!! pic.twitter.com/Aa1XkaH4rW
— 畑芽育 (@hata_mei0410) April 21, 2018
コメントを残す