皆さま、こんにちは。「ドラマ・スターズ(dorama★stars)」へようこそ。
透き通るような肌と評判の広瀬すずさん。お肌が本当にキレイですよね。
そんな広瀬すずも、かつて肌荒れに悩んだことがあったそうです。その後のケアですぐに元のみずみずしさを取り戻したわけですが、どんな美容法だったのでしょうか。
今回はそんな広瀬すずさんの「肌荒れ知らずの美容法」などをメインにご紹介してまいります。
目次
広瀬すず|プロフィール
名前:広瀬すず(ひろせ すず)
生年月日:1998年6月19日(20歳/2019年2月現在)
出身地:静岡県静岡市清水区
身長:159センチ
血液型:AB型
趣味:キックボクシング
特技:バスケットボール、モノマネ
家族構成:広瀬アリス/姉
所属事務所:フォスタープラス
広瀬すず|活動歴
ファッションモデルで活躍中の姉・広瀬アリスさんが専属モデルをつとめている雑誌「Seventeen」のイベントに母と訪れた際、現在の事務所社長からスカウトされます。
「Seventeen」の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2012」のグランプリで専属モデルとなりました。姉・広瀬アリスさんとは雑誌、テレビ番組などでしばしば共演するようになります。
女優としてのデビューは、2013年4月から放映された「幽かな彼女」。同年9月公開の映画「謝罪の王様」では映画初出演を果たしました。
2015年1月より始まったテレビドラマ「学校のカイダン」で、連続ドラマとしては初主演に抜擢されます。
その後も、声優に挑戦するなど活躍の場を広げています。
肌荒れに悩んだことがあるって本当?
2017年の初め頃、広瀬すずさんは「誰がだれだかわからないほど」の肌荒れに見舞われました。
原因は年末年始の暴飲暴食、とのことです。
なにぶんまだお若いので、つい好きなものをお腹いっぱい食べすぎてしまったのでしょうね。それに若い時というのは、食事の結果がただちに体へと表れやすいもの。
いけないと思い、すぐさま生活改善やスキンケアなどに取り組みます。これがまた早々に功を奏し、あっという間に元どおりピチピチの肌へと戻ることができました。
このこともまた、若いからならではの特権といえるかもしれません。
広瀬すずさんのスキンケア方法って?
ご自身でも乾燥肌であることを承知しており、保湿ケアは欠かせないそうです。
ステップとしては、
1.洗顔
2.お肌に化粧水を馴染ませる
3.乳液で水分を閉じ込める
4.美白パック
家の中では常にスチーマーを使い、乾燥防止をしているそうです。乾燥はお肌の大敵ですからね。
ほかにも、仕事が終わって帰宅したらすぐにメイクを落とすなど、肌への負担を極力避けるようにしているとのこと。
メイクはお肌へのダメージが少なからずありますから、これは有効な方法かと思われます。
今日のseventeen9割すっぴん
1割はりっぷ
最近こんなん、けっこうすき pic.twitter.com/oNjwiBpBmB— 広瀬すず (@Suzu_Mg) July 17, 2016
広瀬すずの美容法
・毎日のリンパマッサージ
リンパ管は体の老廃物を運ぶ役割を持ちます。リンパマッサージを行うことにより、体内からキレイにすることが出来るのですね。
・しっかりと睡眠
睡眠がストレスを引き起こす原因の1つであることはご承知かと思います。
ストレスは即、健康と美容に現れます。良質で十分な睡眠をとることで、心身ともに健康になれるのです。
・半身浴
半身浴は新陳代謝促進、デトックス効果、冷え性改善に有効といわれています。実践している女優もたくさんいらっしゃいます。
・筋トレ
意外かもしれませんが、広瀬すずは筋トレもなさっています。腹筋には自信があるそうですよ。
・夜6時以降は食べ物を摂らない
夕食のあとは、余計なものを食べない。これは肥満だけでなく、肌荒れにも有効なのだそうです。
また、1日を通してお菓子類は口にしないように気をつけてらっしゃいます。
・毎日2リットル以上の水を飲む
人間の体はほぼ水分です。わずか数%失うだけで体調に異変をきたしてしまいます。
水分を多く摂ることは、体の「めぐり」をよくすることでもあります。
広瀬すずの出演作品を紹介
フィルモグラフィ
映画
2013年:
東宝「謝罪の王様」
2014年:
「放課後たち『ロリータなんて』」倫子 役
東宝「クローズEXPLODE」内田美枝 役
2015年:
東宝/ギャガ「海街diary」浅野すず 役
2016年:
東宝「ちはやふる -上の句-」主演/綾瀬千早 役
東宝「ちはやふる -下の句-」主演/綾瀬千早 役
東宝「四月は君の嘘」主演/宮園かをり 役(山﨑賢人とW主演)
東宝「怒り」小宮山泉 役
2017年:
東宝「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」主演/友永ひかり 役
東宝/ギャガ「三度目の殺人」ヒロイン/山中咲江 役
ワーナー・ブラザース映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」ヒロイン/島田響 役
2018年:
東宝「ちはやふる -結び-」主演/綾瀬千早 役
東宝「ラプラスの魔女」ヒロイン/羽原円華 役
東宝「SUNNY 強い気持ち・強い愛」阿部奈美(女子高生時代) 役
2019年:
東宝「Last Letter」 (公開予定)遠野鮎美 役、遠野未咲 (回想) 役
2020年:
「一度死んでみた」(仮題、公開予定)主演/野畑七瀬 役
テレビドラマ
2013年:
関西テレビ「幽かな彼女」柚木明日香 役
TBS「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」笹原瑠衣(少女期) 役
NHK「激流〜私を憶えていますか?〜」御堂原貴子(中学時代) 役
2014年:
フジテレビ「ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜」佐原忍 役
TBS「おやじの背中 第3話」小泉しのぶ 役
フジテレビ「東京にオリンピックを呼んだ男」メリーまりこ 役
2015年:
日本テレビ「学校のカイダン」主演/春菜ツバメ 役
2016年:
日本テレビ「怪盗 山猫」ヒロイン/高杉真央 役
2018年:
日本テレビ「anone」主演/辻沢ハリカ 役
TBS「チア☆ダン」友永ひかり 役(特別出演)
2019年:
NHK「連続テレビ小説 なつぞら」主演/奥原なつ 役
劇場アニメ
2015年:
東宝「バケモノの子」ヒロイン/楓 役
2017年:
東宝「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」主演/及川なずな 役
テレビ番組
2012年:
BS-TBS「MUSEな君と。」
2013年:
「もはや神ダネ」フジテレビ
2015年:
日本テレビ「広瀬すずの高校サッカー魂」
フジテレビ「私たちに戦争を教えてください」
2016年:
フジテレビ「広瀬アリス・すず・中村雅俊のバスケ愛 一生に一度の歴史的開幕戦」ナレーション
フジテレビ「広瀬アリス&すずの『バスケ、キテるね!』」
2018年:
NHK「第69回NHK紅白歌合戦」紅組司会者
CM
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座(2012年 – 2013年)
東日本電信電話 フレッツ光(2013年)[50]
大塚食品 MATCH
ロッテ ガーナミルクチョコレート
リクルート ゼクシィ7代目CMガール
ソフトバンク
LINE LINE PLAY
静岡県いちご協議会 静岡いちご「紅ほっぺ」
東日本旅客鉄道 JR SKISKI「答えは雪に聞け。」篇
明星食品
東京ガス
資生堂 シーブリーズ
片倉工業 コクーンシティ(2015年)[95][96]
富士フイルム
千寿製薬 マイティアCL(2015年 – 2016年)[103][104]
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
レオパレス21
三菱UFJニコス DCカード
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン コンタック
スクウェア・エニックス ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
スズキ ワゴンR
大塚製薬 ファイブミニ
日本赤十字社 はたちの献血
ポケモン ポケモンカードゲーム
東芝ライフスタイル
その他
ハルタ製靴 HARUTA IMAGE GIRL
日本防火・危機管理促進協会 全国火災予防運動
第93回全国高等学校サッカー選手権大会10代目応援マネージャー
野球・ソフトボールを東京オリンピックの正式種目に! #キャッチボール
厚生労働省・中央労働災害防止協会 全国安全週間 / 熱中症予防運動
なんとかしなきゃ!プロジェクト
総務省 18歳選挙
きもの やまと
Bリーグ 開幕戦中継スペシャルブースター
GirlsAward 2016 AUTUMN/WINTER
GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER
GINZA PLACE presents OH MY SISTER! – 広瀬姉妹・写真展
GINZA PLACE(銀座プレイス)「common ginza」) – 姉の広瀬アリスと姉妹での写真展。撮影・藤代冥砂、川島小鳥。
ラジオ
2013年:
TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! 『GIRLS LOCKS!』」第2週目パーソナリティー
2014年:
TOKYO FM「広瀬すずのカーネーション・レター」
2015年:
ニッポン放送「広瀬すずのオールナイトニッポンGOLD」
2016年:
TOKYO FM「届け❤スイートラブレター!」
ラジオドラマ
2013年:
TOKYO FM「Very Merry Christmas」主演/海里 役
2018年:
ニッポン放送「ラジオドラマ『ストリッパー物語』」美智子 役
朗読
2015年:
「松本隆 作詞活動四十五周年トリビュート『風街であひませう』 – 『初戀』」
2016年:
「朗詠 小倉百人一首」
ミュージック・ビデオ
2013年:
「山下達郎 『クリスマス・イブ(30th Anniversary Edition)』」主演/海里 役
2014年:
「EXILE ATSUSHI 『Precious Love』」
2015年:
「ナオト・インティライミ『いつかきっと』」
「コブクロ 『hana』」
2016年:
「ナオト・インティライミ『together』」
CDジャケット
2014年:
「アイのうた Bitter Sweet Tracks 2 → mixed by Q;indivi+」 / 「アイのうた J-POP NON STOP MIX 2 → mixed by DJ FUMI★YEAH!」
2015年:
「back number 『ヒロイン』」
「ナオト・インティライミ『いつかきっと』」
2016年:
「ナオト・インティライミ『togethe』」
ネット配信
2013年:
集英社「アオハルオンラインbeta『アオハルジカン 夏』」
集英社「アオハルオンラインbeta『すずとのアオいハル』」
「カタオモイ vol.12」
「JADICT 『lovely hickey #14』」
ネスレシアター on YouTube「ゴーストバンド」
ディスコグラフィ
2017年:
「映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか』オリジナル・サウンドトラック」
書籍
写真集
2014年:
東京ニュース通信社「suzu」
2016年:
集英社「17才のすずぼん。」
東京ニュース通信社「ぜんぜん、はじめてです。」
2017年:
玄光社「ありすずです。」広瀬アリスとの姉妹でのフォトブック
カレンダー
2014年:
東京ニュース通信社「広瀬すず スクールカレンダー 2014-2015」
ハゴロモ「広瀬すず カレンダー 2015年」
ハゴロモ「広瀬すず 2016年 カレンダー 壁掛け/卓上」
2016年:
トライエックス「広瀬すず 2017年 カレンダー」
ハゴロモ「広瀬すず 2018年 カレンダー 壁掛け/卓上」
ポストカード
2015年:
リトルモア「広瀬すず 東京デート」
雑誌連載
集英社「Seventeen」2012年10月号 – 2018年11月号/専属モデル
「アリスvsすず 広瀬姉妹のしばき合いトーク」2014年5月号 – 2015年4月号
「すずぼん。」2015年5月号 – 2018年11月号
東京ニュース通信社「B.L.T. 『ぜんぜん、はじめてです♪』」2014年6月号 – 2016年5月号
玄光社「CM NOW 『ありすず』」2014年7 / 8月号 – 2017年7 / 8月号
日経BP社「日経エンタテインメント!『負けず嫌い。』」2017年4月号 – 2018年7月号
単行本
2018年6月14日:
日経BP社「負けずぎらい。」フォトエッセイ
小説表紙
2013年:
集英社ピンキー文庫「推定幼なじみ 」カバーモデル
集英社ピンキー文庫「推定幼なじみ 」カバーモデル
【受賞歴】
映画
2015年度:
第7回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞(『海街diary』『バケモノの子』)
第39回山路ふみ子映画賞 新人女優賞(『海街diary』)
第40回報知映画賞 新人賞(『海街diary』)
第37回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『海街diary』)
第28回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 新人賞(『海街diary』)
第89回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞(『海街diary』)
第39回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『海街diary』)
第20回日本インターネット映画大賞 ニューフェイスブレイク賞、ベストインパクト賞(『海街diary』)
第25回東京スポーツ映画大賞 新人賞(『海街diary』)
第13回シネマ夢倶楽部 推薦委員特別賞(『海街diary』)
2016年度:
第40回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『ちはやふる -上の句-』)
第40回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『怒り』)
第26回東京スポーツ映画大賞 助演女優賞(『怒り』)
2017年度:
第27回東京スポーツ映画大賞 助演女優賞(『三度目の殺人』)
第41回日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞(『三度目の殺人』)
その他
2012年度:
ミスセブンティーン2012
2015年度:
第28回東京国際映画祭 ARIGATO賞
VOGUE JAPAN Women of the Year 2015
Yahoo!検索大賞2015 女優部門
2016年度:
第41回エランドール賞 新人賞
「広瀬すずの肌がキレイ!肌荒れ知らずの美容法は?」まとめ
化粧などしなくとも「女神のようだ」と評されるほどお肌の美しい広瀬すずさん。
一時はひどい肌荒れになってしまったこともおありのようですが、その反省を活かしてスキンケアには細心の注意を払ってらっしゃいます。
スキンケアや美容法を見てみますと、どれも基本的なことばかりですね。ちょっとした心がけ次第で、どなたでも簡単に行えることがよくわかります。
自分自身にどれだけ思いやりをかけてあげられるか、それが本来の美容法のあり方なのではないかと思います。
コメントを残す